いよいよ受験が近くなると両親が家庭教師をつけてくれて、1日のうち数時間をとって集中的に勉強をすることになりました。
1人での勉強は気が散りがちですし、他人の目がないことでつい遊んでしまいます。
家庭教師の先生がそばについてくれることで集中できたと思います。
また、私が書いた英文エッセイを第三者の視点から見てもらい、訂正や修正を加えてもらう方法は効果があったと思っています。
私は自分の文章を客観的に見ることがなかなかできませんでしたし、両親は贔屓目で優しく判定してしまうでしょう。
家庭教師の目から見て完成された英語エッセイなのかを見定め、文章の修正や構成の作り直し、語彙の追加などを行いました。
私の場合は勉強の効果があり、帰国子女枠での受験には成功することができました。
日本に帰国するまでの期間、かなり集中して勉強できたと思っています。
いくつかの方法を試せたのも、私にとって有意義な時間だったと感謝しています。